しるし(印/標/証)

御朱印、御城印、鉄印、駅スタンプなど

MENU

鵜戸稲荷神社|宮崎県

鵜戸稲荷神社
うどいなりじんじゃ
 

鵜戸稲荷神社

 

基本情報
  • 御祭神
    倉稲魂神(うかのみたまのかみ)
  • 創建
    不詳
  • 所在地
    宮崎県日南市大字宮浦3232
  • 公式サイト
    なし
  • アクセス
    宮崎交通鵜戸神宮バス停徒歩10分。

 

御朱印

御朱印

参拝日:2023年6月7日
初穂料:500円(書置)
授与所:鵜戸神宮授与所

<御由緒>
江戸時代後期の安政五年(西暦1858)二月、後藤喜右衛門(後藤邦治氏の先祖)と、津田良書(津田宗治氏の先祖)の両名が、京都伏見稲荷大社から勧請してきたものです。
今でも、この両家の子孫が鵜戸稲荷神社の「脊族けんぞく」としてお仕えしています。
五穀豊穣と商売繁盛、豊漁、航海の安全とを祈願する人々の崇敬が殊の外篤い神社です。

(鵜戸さん その信仰と伝承 / 本部雅裕著より)

 

 🐾 あしあと 🐾  

鵜戸神宮末社の鵜戸稲荷神社。
楼門と千鳥橋の左側・山側に位置しています。

鵜戸稲荷神社入口

朱色の鳥居が続く階段を上ると本殿が見えてきます。

鵜戸稲荷神社(境内)

拝殿で参拝。

境内には恵比須神社がありました。

恵比須神社

境内から続く階段を進むと波切神社へ行けます。(徒歩20分)

波切神社への入口

鵜戸稲荷神社の御朱印は、鵜戸神宮の授与所で授与(書置き)できます。

 

鵜戸稲荷神社

Control number:
 G45_鵜戸稲荷神社_ISG031_20230607
Create:2023.12.01

/*右クリックを禁止*/