しるし(印/標/証)

御朱印、御城印、鉄印、駅スタンプなど

MENU

土佐くろしお鉄道

Tosa Kuroshio Tetsudo Co.,Ltd.
土佐くろしお鉄道

土佐くろしお鉄道道 鉄印(通常版)

通常版

土佐くろしお鉄道 コラボ鉄印

コラボ鉄印

訪問日 2021年5月30日
購入所 安芸駅
乗車区間 後免町~安芸~後免

◇記帳場所 
 ・中村・宿毛線中村駅四万十市
 ・ごめん・なはり線安芸駅(安芸市
◇記帳時間 07:00~19:30
◇記帳料  300円
◇記帳条件
 ・当日有効な乗車券
 ・鉄印帳
◇デザイン (書置き)
・通常版
ロゴマークは、太平洋の黒潮をイメージした青い円形の図柄。
文字は、沿線の中学、高校の書道の教諭らに依頼。
第三セクター鉄道会社による連携企画『コラボ鉄印』
 (2021・4/24~9/30期間限定発売)500円
 
~コラボ鉄印とは~
第三セクター鉄道等協議会に加盟する主に西日本に所在する15社で連携し、天竜浜名湖鉄道様主導のもと同代表取締役社長松井宜正様が鉄印中央の鉄道会社名をご揮毫、ベースデザインを樽見鉄道様が担当し、各鉄道会社の車両が繋がる(連結)イラストや各鉄道会社の駅名を入れるなど、オリジナルの鉄印を制作したもの。
【参加鉄道会社】
1.樽見鉄道2.天竜浜名湖鉄道3.愛知環状鉄道4.伊勢鉄道5.信楽高原鐵道6.京都丹後鉄道7.若桜鉄道8.智頭急行9.井原鉄道10.錦川鉄道11.土佐くろしお鉄道12.平成筑豊鉄道13.甘木鉄道14.南阿蘇鉄道15.肥薩おれんじ鉄道 

Check! 土佐くろしお鉄道の鉄印販売場所は2か所。
高知県東側を走る「ごめん・なはり線」の場合、安芸駅になります。
高知駅から直通列車が出ているため便利です。
一方、西側を走る「中村・宿毛線」は中村駅です。
高知駅からは列車本数が少なく、特急の利用も考慮が必要です。

今回「後免町ー安芸ー後免」の乗車券で往復利用

お得なきっぷ(詳細はWebで要確認!)
中村・宿毛線フリーきっぴ(2,080円)
 中村・宿毛線、1日乗り放題。
ごめん・なはり線観光1日フリーきっぷ(1,670円)
 後免駅から奈半利駅間乗り放題

 土佐くろしお鉄道 ・歴史
 1980年制定の国鉄再建法施行により工事が凍結された日本鉄道建設公団建設線の宿毛線及び阿佐西線(阿佐線ごめん・なはり線〉として開業)を引受け開業。
 1988年 中村線窪川から中村間開業。
 1997年 宿毛線宿毛から中村間開業。
 2002年 阿佐線ごめん・なはり線)後免から奈半利間開業。
・運行区間
 <四万十くろしおライン>
  中村線 : 窪川~中村 15駅(43.0km)
  宿毛線 : 宿毛~中村 8駅(23.6km)
 <ごめん・なはり線
  阿佐線 : 後免~奈半利 21駅(42.7km)
・本社:高知県四万十市駅前町7番1号
・ホ-ムページ:https://www.tosakuro.com/

www.tosakuro.com



~鉄印ブログ~
当日の鉄印旅のブログです。

torasuzu.hatenablog.com

CREATE 2022/01/20

/*右クリックを禁止*/